理工系人材の地位向上のための特許の部屋
                                                                                                                                        Since November 28, 2006
                                                                                                                                 


理工系人材の地位向上のための特許の部屋です。コラムを載せていきます。

コラム1: 特許庁の審査官・審判官が、理工系人材の地位向上の鍵を握る (2006-11-28)

特許庁の審査官・審判官が、理工系人材の地位向上の鍵を握っています。

審査官が、発明者・弁理士と一緒になって、どうすれば現在の先行技術の下で、特許が取れるかを真剣に考えてくれれば、
理工系人材の地位は上がります。

審査官が、どの従属クレームならば特許してくれるかを明示すると、理工系人材の地位は上がっていきます。逆に、全クレー
ムについて拒絶理由通知を出すと、理工系人材の地位は下がっていきます。

理工系人材の地位向上は、特許庁の審査官・審判官の手にかかっているのです。

コラム2: 特許庁の省への昇格が、理工系人材の地位向上に役立つ (2006-12-4)

特許庁の地位が向上し、特許省に昇格することは、理工系人材の地位向上に役立ちます。

審査官・審判官の地位が向上することによって、特許の保護が強くなり、理工系人材の地位が
全体として向上するのです。

理工系人材の地位向上には、特許庁が特許省に昇格することが有益でしょう。

コラム3: 特許省を目指すことが、理工系人材の地位向上に役立つ (2006-12-6)

特許省への昇格を目指すことについては、以下のページに詳述されています。

特許庁から特許省へ  

コラム4: 特許の保護 (2007-1-30)

特許の保護が弱いと、技術が軽視され、理工系人材の地位が下がります。でも、特許に反対するのは理工系人材が多い。
濫用はいけませんが、必要な特許は保護していくことが理工系人材にとって有益でしょう。

inserted by FC2 system